【草津】応仁2年建立の伊砂砂神社で9/13に燈明祭が行われる。奉納される雨乞御礼「渋川の花踊り」は県の無形民俗文化財!

渋川の伊砂砂神社で9/13(日)に燈明祭があります。

 

isasajinjya

主祭神の石長比売命は気立てが良く健康で長生きをされた神様として多くの信仰を集めています。毎年9月13日の灯明祭に、花踊りが奉納されます。

中山道沿いに鎮座する古社で応仁2(1468)年建立の本殿は国の重要文化財。

草津まるごとガイドより

 

お祭で奉納される「渋川の花踊り」は

滋賀県の無形民俗文化財に指定されていて

元々雨乞いのお礼で、

花笠をかぶり、うちわを持って、

二重の輪になって坂東踊りなどを10曲踊るそうです。

 

参詣者にはポップコーンや甘酒がふるまわれるそうですよー

 

毎年9/13に行われるそうですが、

今年は日曜日なので見に行きやすいですね。

 

伊砂砂神社はここ

 

(ぺっこ)

ミニ佐藤

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ