【草津市】11/5(水)~、近鉄草津で「東京カラメリゼ」のPOP UP SHOPが登場します♪

先日、2025年10月29日(水)~、1階に大人気の「リュウールドレ」が、常設売場としてオープンした「近鉄百貨店草津店」。

caramel
これまで、POP UP SHOPとして「近鉄百貨店草津店」に登場してきたキャラメルムーサンドでおなじみの「リュ …

そんな「近鉄百貨店草津店」で、2025年11月5日(水)~は、東京生まれの人気菓子「東京カラメリゼ」のPOP UP SHOPが登場します!

caramel1

※画像提供:近鉄百貨店草津店様。

今回も、近鉄百貨店草津店様のご協力で、商品を無償提供していただきましたので、一足早く、催事に登場予定の人気商品をご紹介していきたいと思います♪

まずは、東京カラメリゼブランドの代表商品である「東京カラメリゼ」から。

caramel2

ウエハースの表面に砂糖とメイプルシュガーをのせて焼き、カラメライズしたバリッと、サクッとした食感と、カラメル状になった砂糖の香ばしい香りがたまりません。

また、お次は、この時期には無性に食べたくなる「さつまいも味」の「東京カラメリゼ スウィートポテト」。

imo

はちみつ仕立ての香ばしいカラメルとさつまいものハーモニー、そしてやはりサクっとした心地よい食感を愉しむことが出来る一品。

先ほどの、「東京カラメリゼ」より優しい甘みで、さつまいもの素朴な味わいをしっかりと感じられます。

お次は、東京カラメリゼ「ゴーフランタン」。

rantan

※画像提供:近鉄百貨店草津店様。

カラメリゼした香ばしアーモンドスライスと軽いウエハースの絶妙食感が愉しめ、コクとうまみがギッシリつまった一品です。

rantan2

カラメリゼしたアーモンドスライスが加わることで、よりカリっとした歯ごたえのある食感と、アーモンドの香ばしさを感じられます。

お次は、全く異なる形と食感が愉しめる、東京カラメリゼ「シューケット」。

caramel3

こちらは、ウエハースではなく、香ばしいシュー生地に、キャラメルソースをたっぷりかけた一品。

caramel4

薄いウエハースのサクっとパリッとした軽い食感も魅力的でしたが、こちらは、コロンとした形のシュー生地の表面が、たっぷりのキャラメルソースで覆われていて、表面はカリっと、中はサクサクの食感。

キャラメルソースが厚くコーティングされている分、濃厚なコクと甘さが広がります。

最後は、新発売の「東京カラメリゼ ミルクレーヌ」。

milk1

カラメルソースの深みが、ミルク餡のコクを引き立てるとけあう美味しさが新しい一品。

milk2

これまでご紹介してきた商品は、全て生地もカラメルソースもカリカリ、サクサクとした食感の商品ばかりでしたが、こちらはしっとりとした食感の生地にホクホクの優しい甘みのミルク餡、その中からとろりと濃厚なカラメルソースが溢れてきます。

生地とミルク餡は、お饅頭に近い味と食感ですが、中から香ばしいカラメルソースが出てくることで、一気に洋菓子のようなテイストに♪ 

ミルクレーヌは11月5日(水)・6日(木)2日間数量限定販売です。
※各日50個限定。

どの商品も、それぞれ異なる味わいが愉しめながら、カラメルソースのどこか懐かしいようなホッとした味わいを感じられます。

POP UP SHOPは、2025年11月5日(水)~と、まもなくなので、是非チェックしてみて下さいね♪

「近鉄百貨店 草津店」は、こちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!