【草津】一流シェフの料理教室が600円!in西一会館
西草津にある支援センター「西一会館」は利用されたことがありますか?
外観はこんな感じです。
市役所のHPに、施設紹介が載ってますので、場所や開館日などをご確認下さい。
乳幼児がいるご家庭では、児童館を利用しに行かれている方も多いかと思います。
未就園児向けのリトミック教室や絵本の読み聞かせなどのイベントを定期的にやって下さってるのも子育て世代にはとても有り難いです。
そんな西一会館は、実は色んな世代向けの教室を定期的に開催しているのはご存知ですか?
この教室、かなり充実の内容のものが、破格の値段で受けられるにも関わらず、意外と知らずにスルーしている方が多いのです。
先日、マンションの一階の掲示板に、こんなチラシが貼られていることに気付き、、、
民間の料理教室にはよく行くのですが、支援センターの料理教室というのは利用したことがなく、まずこの600円!!という価格設定に度肝を抜かれました。
いくら営利目的でない支援センターとは言え、600円は材料費分ほどの金額、その値段で料理も習えて、ランチが一食皆で食べられるなら、かなりお得だなー、、、ということで、いそいそとすぐに支援センターまで申し込みに向かいました。
支援センターの受付で申し込んで、直接お金を支払い、領収書を受け取るという流れで申し込みは完了します。
あとは、当日までワクワクしながら待っていましたが、心のどこかでは、正直600円の教室だからと、それほど過度には期待しないでいた自分もいたのです。
しかしながら、いざ当日教室に行ってみると、京都ホテルのシェフをされていた経歴の方が先生をして頂くと紹介され、びっくり!!
そんな一流の料理人の方が先生ということもあり、料理のレシピは家庭料理のレベルを遥かに超えた高級フレンチ!!
かなり本格的な料理ですが、先生が丁寧に実演して下さってから、皆で協力しての連携プレーで一気に料理を仕上げていくので、品数の多いフレンチフルコースもあっという間に、こんな感じに完成しました↓
特にメインのチキンソテーは絶品!ソースにシェフお手製のフォンドボーを使わせて頂いてることもあり、これがホテルランチなら1500円〜2000円は出さないと食べられないかなーというクオリティ!
中にひき肉を包み込んでタコ糸で縛って作っていくのですが、煮豚やチャーシューを作る時、いつも適当にタコ糸を縛って解けたりしていたので、今回、プロにやり方を伝授して頂いて、勉強になりました。
何度も言ってしまいますが、600円は破格過ぎます!
これは知らなきゃ損損!
聞くところによると、料理教室の開催は年3回のみ
今後、8月3日と10月5日に、メニューはまだ分かりませんが開催されるようです。
先日の料理教室に来ていた方達は、その場で予約が出来たので、早速予約していく方の姿もチラホラ。まだ一般に告知や予約は受付ていないと思いますが、定員が15名なので、気になる方はその時期は要チェックです!
ちなみに、今月、来月はこんな行事を予定しているようで、、、
こちらは、現在受付中です↓
子供向けの教室も、色んなものが開催されております。子供向けのものは、残念ながら草津学区のお子さん限定となるのですが、大人向けのイベントも今後も色々開催されるかと思いますので、是非こまめにチェックしてみて下さい!
何度も言いますが、知らなきゃ損損ですよ〜
西一会館はこちら↓↓
[map]滋賀県草津市草津町1446-1[/map]
(いちご大福)