【草津市】冷凍ケーキの自動販売機『Sweets Switch』で、夏季限定の4種ケーキが登場中!全種類食べてみました!
2021年8月26日に、滋賀県では初となるケーキの自動販売機『Sweets Switch』が渋川2丁目に設置されました。
最近では、自動販売機の横に看板も設置され、より設置場所が分かりやすくなりました。
そんな『Sweets Switch』は、春夏秋冬、季節毎に期間限定のその時期にしか味わえない新メニューが登場し、毎回季節感にマッチしたケーキが楽しめるのも魅力の一つなのですが、今季の夏限定ケーキの販売が先日、2022年6月3日よりスタートしています!
ということで、早速新メニューが登場した自動販売機の様子をチェックし、全種類購入してそのお味を試してみましたので、今回はしっかりレポートさせて頂きたいと思います!
オールシーズン購入可能な定番スイーツに混じって、今回6月3日から登場した夏限定メニューの4種類はご覧の通り↓
『抹茶黒蜜の白チョコロール』
こちらは、生地にもケーキの中にも黒蜜が入っており、黒蜜の甘みとビターな抹茶クリーム、ミルキーな味のホワイトチョコクリームが全てマッチしています。
今回の4種類の中では、唯一の和のテイストのスイーツ!爽やかな抹茶の風味は、夏にピッタリの清涼感です!
『夏果実のプディングタルト』
こちらは、かなり大ぶりにカットされたパイナップル・無花果・バナナのフルーティな味と食感がアクセント!
トロピカルなフルーツの甘味と酸味に、ラズベリーとココナッツがアクセントとなって、まさに南国のスイーツというテイスト!
それらが、プディング生地とマッチしながら、土台のタルト生地のクリスピーな食感と合わさることで全てが口の中で一体となるスイーツです。
そして…
『白桃と杏のタルト』
こちらは、タルトと甘酸っぱいフルーツを組み合わせる点で、先程の『夏果実のプディングタルト』とテイストは似ていますが、プディングの部分が無い分、タルトのサクサク感がより強く感じられ、またフルーツ部分の酸味は、『夏果実のプディングタルト』のフルーツよりまろやかで主張が強くない分、タルト生地のアールグレイの風味もしっかり感じられ、風味も食感もフルーツとタルトがよくマッチしています。
たっぷりのクリームも全体を優しくまろやかな味にまとめるアシスト的な存在になっています。
『瀬戸内レモンふろまーじゅ』
こちらは、とにかくレモンの爽やかな酸味と苦味を楽しめ、レモンのさっぱりとした甘酸っぱさとスフレチーズの濃厚な甘味、チーズの風味と酸味がマッチしたスイーツです。
低温でじっくり焼き上げたという生地がしっとりふわふわの食感!
以上の4種類が、今季夏の新作メニューになります!
今回も、それぞれ個性豊かなケーキがどれもとても美味しかったです!
全体的に、『抹茶黒蜜の白チョコロール』以外のケーキは甘酸っぱいテイストになっていて夏らしく今の暑い時期にもさっぱりと頂けますよ♪
気になった方は、是非チェックしてみて下さいね!
ケーキの自動販売機『Sweets Switch』は、こちら↓