【草津市】「飲む生搾りモンブラン?」9/24~「ホテルボストンプラザ草津びわ湖」で新メニューが登場! 試食会に行って来ました♪
2024年9月24日(火)より、「ホテルボストンプラザ草津びわ湖」1階にあるレストラン「オールデイダイニング リバティー」さんで、秋の新作スイーツ「飲む生絞りモンブラン」の提供がスタートしました!
「ホテルボストンプラザ草津びわ湖」さんといえば、2021年8月28日に「しぼりたて厳選和栗モンブラン」の提供をスタートされた際にも、筆者は試食会に参加させていただき、その様子を記事にてご紹介させていただきました!
「しぼりたて厳選和栗モンブラン」は大人気のメニューの1つとなっており、搾りたてのマロンペーストの厳選された栗の味わいを楽しみにされている方も多いかと思います。
そんな大人気のモンブランに、今年の秋は「飲む生絞りモンブラン」というネーミングも面白い新作スイーツが登場♪
そして、筆者は今回も「オールデイダイニング リバティー」さんの新作スイーツ特別試食会にご招待いただきました!
今回も気になっている皆さまに、その味が伝わるように、しっかりレポートしていきたいと思います。
今回、提供がスタートしたのが、こちらの2種類のドリンク。
・飲む生絞りモンブラン/洋梨杏仁&紅茶ゼリー 店内飲食 900円(税込) テイクアウト 700円(税込)
こちらは、洋梨のコンポートがトッピングされていました。
たっぷり絞られたマロンペーストの下には、ひんやりと冷たいアイスクリームが…!!
そして、そのさらに下には、洋梨風味の杏仁豆腐と紅茶のゼリーが入っています。
ストローで、ちゅ~っとドリンク部分を吸い込むと、爽やかな洋梨の風味と杏仁豆腐の優しい味わい♪
それを楽しみつつ、スプーンでアイスとマロンペーストをすくって口に運ぶと、栗の風味と味わい、アイスのひんやりとした美味しさで口の中は幸せいっぱい♪
秋の味覚の栗と洋梨の相性もバッチリですが、そこに紅茶ゼリーの芳醇な香りも加わることで、よりリッチな味わいに!
こちらのスイーツは、全体的に洋梨のフレッシュな味わいや杏仁豆腐の酸味でさっぱりとしており、濃厚な栗の味や香りとよくマッチしています♪
そして、もう1種類は…。
・飲む生絞りモンブラン/濃厚チョコレートムース&コーヒーゼリー 店内飲食 900円(税込) テイクアウト 700円(税込)
こちらには、オレオがトッピングされています。
上の部分のアイスとマロンペーストは先ほどと同じなのですが、その下のドリンク部分は、全く違う味わい。
チョコレートムースのドリンクが先ほどのドリンクと飲み比べますと、かなりビターな味わいになっており、さらにコーヒーゼリーのビターな味わいが加わって、濃厚な味になっています。
口の中がチョコレートの甘みと香りでいっぱいで、チョコレート好きにはたまりません!
こちらは、栗の濃厚さとチョコレートムースの濃厚さ、カカオとコーヒーの香りと苦みで、食べ応えのある大人の味に仕上がっています。
2種類を交互に飲み比べたことで、より味わいの違いがはっきりと分かりました。
全く異なる味わいですが、それぞれに違う美味しさがあるので、是非この秋味わっていただきたいスイーツです!
お値段もお手頃で、テイクアウトも出来ますので、是非お気軽に試してみて下さいね♪
・しぼりたて厳選和栗モンブラン
・しぼりたて厳選和栗モンブランパルフェ各種単品 1,500円
各種ドリンクセット 1,800円
「ホテルボストンプラザ草津びわ湖」さんは、こちら↓。