【草津市】ホテルボストンプラザ草津びわ湖で販売スタートした世界料理オリンピック金メダリスト監修の『近江牛カレー』がレトルトとは思えない美味しさ!ご家庭でレストランの味が楽しめます!
先日、『ホテルボストンプラザ草津びわ湖』さんでプレミアランチを頂きました。
豪華で美味しいランチに大満足した帰り、先月から販売スタートされたボストンプラザさんオリジナルの『近江牛カレー』が目に止まり、こんなに美味しいレストランのカレーなら、一度食べてみたいと思い、購入してみました。
こちらがそのカレー
作り方は、一般的なレトルトカレーと同じで至って簡単
そのまま熱湯で5〜7分温めるか、電子レンジで温める場合には、耐熱容器に移してからラップをかけて温めて頂けます。
内容量が250gなので、かなりボリュームたっぷり!ということで、今回は、一袋を小学生の子供2人と3人で分けて頂きました。
※カレーは、一袋分の量です。
一袋分でこんなにたっぷり!しかもかなり大きな近江牛の塊がゴロゴロと出てきました。
よく煮込まれた近江牛と野菜の旨味がルウにしっかり溶け込んでいます。
最初にまず牛肉の凝縮された旨味の強さにノックアウトされますが、噛むほどに色んな味わいが感じられます。野菜の甘味以外にもフルーティな甘味や香りやまろやかな味わいがあるので、何が入っているんだろう?と原材料を確認してみると…
パインアップル、ココナッツミルク、はちみつ、チョコレートなどなど色んな食材が…
色んな甘味や香り、味わいを感じられたのはこれらのたくさんの食材の旨味が溶け出して複雑な味が構成されたものだと納得。
近江牛もお肉の繊維がホロホロになるまで煮込まれているので、お口の中でトロけるのですが、お肉が大きめなので、お肉の歯応えもしっかり感じられて食べ応えバッチリ!
お値段は、レトルトカレーとしてはお高めに感じられるかもしれませんが、一般的なレトルトカレーとは次元の違う本格派の味で、この量と美味しさならコスパは最高だと感じました。
盛り付けなど工夫して頂けば、記念日やイベントなどの特別なメニューとしても楽しんで頂けると思います。
こちらは、ハロウィン風に盛りつけたカレー↓
https://www.instagram.com/p/CUboRmOlkv3/?utm_medium=copy_link
もうすぐハロウィンですが、ハロウィンパーティーに、少し盛り付けを工夫して頂くだけで、パーティーを盛り上げる一品が完成します!
もちろん、盛り付けを変えればクリスマスにも活用出来ますし、オリジナルの盛り付けで色んなシチュエーションで楽しんで頂けるかと思います。
お味も素晴らしいので、お食事も会話が弾むこと間違いなし!
カレー好きな方には、是非一度試して頂きたいレトルトカレーです。気になった方はチェックしてみて下さいね!
『ホテルボストンプラザ草津びわ湖』さんは、こちら↓