【草津市】いよいよ明日2月22日に、オープン!カレーラーメン専門店『東印度咖喱 ら麺』さん!オープン記念イベントで一足早く自慢のカレーラーメンを食べてきました!そのお味は?
先日、2021年の2月22日に、草津駅東口にオープン予定とお伝えしていた滋賀県初のカレーラーメン専門店『東印度咖喱 ら麺』さん。
【草津市】2021年2月22日オープン予定の『東印度咖喱 ら麺』さんで、オープン記念イベント!2月19日、20日の2日間でラーメン1日100杯無料サービスが実施されます!
こちらの記事で、オープン直前の2月19日と、2月20日にプレオープンし、オープン記念イベントで1日ラーメン100杯無料キャンペーンを開催することをお伝えしていましたが、筆者もプレオープン1日目に無料のラーメンを食べるべく、整理券をゲットしに行って参りました。
午前中に用事があり、急いで午前11時頃に店舗前に行ってみると…
まだ、あまり人がいない?これは、余裕でゲットかな?と思いきや…
実は、この1時間近く前から既にかなりの人が集まっていたようで、この時点で整理券も大部分配り終えていたらしく、筆者は残り数枚というところで、ギリギリゲット出来ました。
こちらは、当日のInstagramより↓
この投稿をInstagramで見る
ということで、先着100名のうちの最後の方の順番になったため、一旦出直し、ランチタイムからはズレた14時過ぎにふたたび店舗に向かうことに…
整理券がギリギリゲット出来ただけで有難いので、遅めの昼食もバッチ来い!です。
そして、こちらがその苦労の末、やっとあり付けた有難ーい無料ラーメン!
ちなみに、プレオープンで頂いたのは、お店イチオシの『名物カレーら麺』です。
この投稿をInstagramで見る
待っている間も、寸胴で煮込まれたスープの良い香りが店内に充満していたので、もう待ちきれません!
早速レンゲで自慢のスープを口に運びます!
最初に、カレーのスパイスとピリっとした刺激を感じますが、後からスープに溶け込んだたっぷりの野菜の甘味が口に広がるので、思った以上にまろやかな味です。
スープは、サラサラの液体状よりは、煮込んだ野菜がポタージュのようになったとろみのあるスープです。
色んな種類の野菜の旨味とスパイスの溶け込んだスープが食べるほどに癖になる味!
そこに、細めの麺がスープによく絡みます!
トッピングのカボチャ、パプリカ、蓮根のチップスもシャキシャキ、パリパリとした食感がアクセントになって美味しい!
また、チャーシューは豚バラのチャーシューではなく、塩麹に漬け込んだ鶏チャーシューでさっぱりしています。
塩麹の効果なのか?とてもしっとり柔らかな食感ですよ!
名物カレーら麺、とても美味しゅうございました!
いよいよ、グランドオープンは明日2021年2月22日からです。
『名物カレーら麺』の他、こちらの『魚介×野菜 カレーら麺』もあるようですよ!
この投稿をInstagramで見る
気になった方は是非チェックしてみて下さいね!
『カレーラーメン専門店 東印度咖喱 ら麺』さんオープン予定地は、こちら↓